新着情報

LEDの種類について

大阪市鶴見区を中心に株式会社西堀電工は、LEDやエアコン、防犯設備といった電気設備に関する業務を行っております。皆さんはLEDとはどのようなものであるのかについて、ご存知でいらっしゃいますでしょうか。実はLEDは砲弾型LED、表面実装型、チップオンボードという3種類に分けることができまして、今回はそれぞれの特徴についてお伝えします。

砲弾型LEDは照明、交通信号、植物工場、表示用機器などに使用されることがあり、もっとも古くから使用されてきたLEDです。また、表面実装型は電子機器などの精密機器、照明、自動車などに使用されることがあり、対象となるものの表面に実装をすることができるようになっています。そして、チップオンボードは主に照明のために使用されることがあり、ほんの最近開発され、利用されるようになったLEDです。

大阪市鶴見区を中心に関西全域で各種電気工事全般に対応している株式会社西堀電工は、LEDやエアコン、防犯設備といった電気設備の工事はもちろん、アンテナやコンセントなどの配線工事の他、変電設備の工事や制御盤の設計・修理までに対応させて致します。豊富な知識と技術力でお客様にご納得頂けるようご提案致します。

お問い合わせはこちらから

2024.12.20

pagetop